2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
8月も最終日ですね。徐々に涼しくなっている地域もあるようで、今日はそんなこの季節にピッタリな夏の終わりに聴きたいMr.Childrenの曲を選びました!
卵子の染色体異常の原因(つまり卵子の質と言われるやつ)に関する理研の研究論文で、発表されたのは2015年と3年前なので、続報まだかなと思っている研究があります。
かれこれ人生で5-6回は引越しをしていますが、これ昔から思ってるんですよねー。きっとみんな同じことを思っているだろうから既出かもしれないけど、毎回ばかやろう!!!って思うので書いておきます。
ちょっと堅苦しい話でごめんなさい!KLC(加藤レディスクリニック)が2018年11月より電子カルテの導入と、その準備対応として10月~11月の診療時間短縮を発表しています。
先週、KLC(加藤レディスクリニック)の遺伝カウンセリングを受けてきました。この相互転座(染色体異常)に対するKLCの対応・方針はある程度納得感のあるものでしたが、正直「お手上げ」だなと思っています。
もしかしたら自分は一生子どもは産めないのかもしれない。私自身、数ヶ月前からそう考える事も多くなりました。
これは最大限のつよがりです。大前提として不妊なんて何もいい事はない。でも、治療の末に子どもを迎えることができたなら、この経験はきっと無意味ではないと思うから。
今日は私がこのブログを通して目標としている「不妊治療費の保険適用」について、なぜこれをテーマとしているのかを少しご説明させてください。
せっかく海外旅行するなら日本人の少ない場所に行きたいなぁ、と思うことありませんか?今日はそんな方にお送りする実績に基づくランキングをご紹介。
約2週間前に受けた染色体検査(均衡型転座)の結果を聞いてきました。結果は、「相互転座あり」でした。これだけ努力しても妊娠できない理由の一つがわかって、少し解放された気がします。
加藤さんで3回目の採卵でした。今度こそ成熟卵は採れるのか??
月曜から早起き。この時間から仕事してるスタッフも通院してるみなさんも本当お疲れさま…って気分です。
不妊治療をしていると、ライフステージが長い事変化していないことにとても焦りを覚える。しかし、もし私に子どもがいても、十数年後に同じ焦りを覚えるだろう。ライフステージの捉え方を変えるべきタイミングに来ているように思う。
久々の採卵周期。しれーっと16時半に退社して最終の受付に合わせてやってきたD9、明るいうちに帰れるか?!
7月後半にちょっと話題になった「週刊ダイヤモンド」の不妊治療特集の医療機関実績一覧。数字の羅列ではちょっと見づらいし比較もできないなと思ったので一部を引用させて頂きグラフにしてみました。
7月に本当に久しぶりに1週間の休暇を取って海外旅行に行ったわけですが、過去の経験とは比較にならないほどリフレッシュできたと感じています。今日はその要因を紐解いてみたいと思います。
皆さん相変わらず暑い週末をいかがお過ごしでしょうか。自称フィジー宣伝大使のメアリーです、どうも。今日は旅行すると社会人的にはどうしても避けられない「お土産」の話題を中心に、ショッピング情報を書いてみます。
GLCでの移植、お休み周期を挟んだので5月の新鮮胚移植以来、3周期ぶりのKLCです。土曜日というのもあってやはり混んではいましたが、比較的早かったです。
さて今回はフィジー旅行で出会ったレストランについてのレポートです。食文化は正直個人によって好みも合う合わないもあるので難しいところではありますが、ご参考までに。
さてさて、本日はフィジー旅行記第3弾として、実際に参加した1日・半日の日帰りツアーなどのアクティビティ情報をまとめました!
不妊治療は相変わらずな状況ではありますが、開設5ヶ月目となった2018年7月の運営状況をご報告いたします。