2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
AIHを続けても結果が出なかったため、2017年8月に体外受精へ踏み切る決断をしました。
ちょっと仕事が忙しくなってきて治療やプライベートも考え事が多くて、頭の中がごちゃっとしているなぁと思っていたのですが、ちょうどおふみさんのブログを拝見して良さそう!と思った脳内解剖図を私も書いてみました。
いきなりの検査薬画像でご気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。今日は人工授精で妊娠の陽性反応があった周期を振り返ってみたいと思います。AIHに取り組まれている方、これから検討される方の参考になればと思います。
自然周期の採卵は時間との闘いでした。今回は急に翌日15:00の採卵になったため、前日10:00にスプレキュア、前日22:00と当日7:00にボルタレン座薬を投入。
今日も平日より早起きして通院でございます。D13にはE2が低すぎて気分は停滞気味でしたが、きっとのんびり屋さんの卵なんだろうなと信じて向かいます。
私は本気で不妊治療費を保険適用にすべきと考えています。 しかし、患者側が感情論だけで具体的な方策なしに「声」だけを上げてもなかなか難しいのが現実だろうとも思っています。政治家も政府も官僚も、そこまで差し迫った問題という認識はないでしょう。そ…
やや極端なことを言っているという自覚はありますし、職種や雇用形態など人によって事情は異なるので、すべての方に当てはまるとは思いませんが、それでも私が自分や知人の様子を見てきて辿り着いたひとつの解を記したいと思います。 *写真:PIXTA
初めて医師指定の朝イチ枠での予約で、祝日なのに平日より早起きして通院でした。
個人情報の保護について 「http://www.maryism.net」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっ…
今週は睡眠時間短いし、正直卵胞はまったく育ってないだろうな・・と思いつつ向かったKLC採卵周期(Cycle1)のD10。
初診は男女別の受診でもいいのですが、男性のみが初診を受ける場合の情報がほとんどなかったので記録したいと思います。
「KLC系列あるある」にもなりつつある葉酸サプリ問題に私も当たってしまいました!
不妊治療を始めた頃、精液検査の結果に一喜一憂していたことを思い出し、AIHでの精液検査結果をデータ化してみました。
D3に合わせて1週間前の初診の採血検査の結果を聞きに行ってきました。今周期はジョーが初診に行けない可能性もあるけど、今のところ12月以降黄体ホルモンしか薬も使っていないので、ここでホルモン補充周期で移植するよりは採卵に賭けてみたいと思っています…
GLCでの不妊検査でフーナーテストのみ不良だったため、私たち夫婦はタイミング法は行わず人工授精(AIH)から本格的に不妊治療を開始しました。治療期間は2016年5月~2017年7月の14ヶ月間で、AIH自体は12回実施しました。
そもそも産婦人科ってどれくらいあるんだろう?という素朴な疑問から、日本産婦人科学会のサイトに県別登録医療機関の一覧があったのでクラス分類化してマッピングしてみました。
2016年3月、結婚4年。すでにゆる任活 ⇒ 本気任活も2年を過ぎ、さすがに焦りが出てきた32歳のメアリーは、銀座レディースクリニックの門を叩きました。今になって思えば、もっと早く行くべきだったと思うほどです。
日本で1番有名と言ってもいい不妊治療専門のクリニックが、西新宿の加藤レディスクリニックです。なるべく身体に負担をかけない自然周期・低刺激での体外受精が治療方針の柱なので、高刺激で一度にたくさんの凍結胚を確保したいと考える方には向かないと思い…
当ブログにお越しくださってありがとうございます。はじめまして、メアリーと申します。