今日も平日より早起きして通院でございます。D13にはE2が低すぎて気分は停滞気味でしたが、きっとのんびり屋さんの卵なんだろうなと信じて向かいます。
D16卵胞チェックのタイムスケジュール(土曜)
7:48 4F 再診受付
受付番号は83番でした。お、水曜と同じくらいの時間に来たけど結構違うのね。初めての2桁台!(どうてもいい)
7:54 10F 検査センターで採血
待ちゼロ。そのまま5Fで待つように指示。え、そんな早いのかねぇ?朝食べてないからおにぎり持ってきたんだけど…😂
7:59 9F待合室でごはん
ほとんど男性。ここで待つ人少ないよね、そりゃ。直接5Fに行くように指示された場合は、フロア呼び出しの表示やメールもないみたいです。とはいえ5Fは満席状態。これはこの前の外出許可と一緒で私のすぐ後からは9F待機とかになってんじゃないかな…。
8:10 5F内診室前で待機
8:55 内診
内膜9.8ミリ
卵胞20.2×16.3ミリ
結局1時間待ったけど、私より後の番号の方が先にどんどん呼ばれてたので、振り分けられた医師の速度に依存するのかも。今日はなんと解説してくれる先生!😂「診察しますねー、子宮が見えてますね、卵胞は・・右の卵巣ですね、左はないですね、終わりまーす」そして「20ミリか…」と大きめの呟き。絶対明日の採卵まで待てるか考えたんだと思うww
9:50 診察
医師「メアリーさん、明日採卵しましょう。E2もよく伸びてますし、大きさもいいです。LHサージが動いてきているので、明日でちょうど良いと思います」
私「よかったです・・。」
医師「自然周期は8割の方は採卵できますが、まれに排卵済みになってしまったり、空砲ということもあるので、その時はまた仕切り直しになります。看護師から準備やお薬について説明があるので聞いてくださいね。」
やっぱり予想通りっていうか、いつも通りっていうか、相変わらず安定のD17排卵ってところ。採卵うまくいきますように。
9:58 処置室で採卵準備の説明
処置室Aに入ると検査センターと同じような対面式で仕切りのあるブースが4つありました。その1つで看護師さんから諸々の説明を受けます。
- スプレキュアの点鼻時間の指示は本日10:00とな。つまり「今ここで使いましょう」って!
- スプレキュア(ブセレキュア)を持参しているか聞かれたがそもそも指示もなかったので持ってない・・。
- しかし、前にGLCで購入してから半年が経過しているので購入してくださいとのことだったので結果問題なし。
- ボルタレン座薬の使用指示
- 採精についての説明
- 採卵日の日時と注意事項
意外だったのは精液を運ぶ際はタオルなどに包んで外気に触れないようにすれば十分で、人肌にくっつけるとかまではしないで大丈夫ですよ、と。
スプレキュアもボルタレン座薬も出たけど、お会計なし、予約も不要。
明日は日曜日。本来は午前診療だけの日ですが、なるべく排卵直前にするため、午後に採卵してくださるそうです。 ありがたや・・・。
また、スプレキュアの件は通常だと採卵の2日前の夜から使用するので診察時には不要なケースが多いようですが、今回のように当日や翌日に急に採卵になったりした時に、即使用することもあるので持参してね、って話のようです。
KLCでは、言われてなくても採卵前の診察時は、スプレキュア持参すべし。
所要時間:2時間15分
お会計:0円
KLC受診合計:26,720円
D16のホルモン値
3日で信じられないほどジャンプアップしました・・このE2、卵子1個にしてはちょっと高い気がしますが、卵巣機能的には年齢より少し上なので許容範囲かなと思っています。
また、LHサージも上昇していて排卵が近いところまできています。
(基準値の出典:公益社団法人日本産科婦人科学会(JSOG)日産婦誌62巻6号)
D10 | D13 | D16 | 卵胞期 | 排卵期 | 黄体期 | |
E2 | 65 | 60 | 410 | 13-70 | 70-240 | 70-160 |
LH | 5.1 | 5.7 | 24.5 | 1.8-7.0 | 5.6-34.9 | 1.0-7.8 |
P4 | 0.2 | 0.1 | 0.2 | 1以下 | 1以下 | 5-30 |
FSH | 9.9 | - | - | 5.2-14.4 | 5.6-14.8 | 2.0-8.4 |
今日の患者さん
前回も気になりましたが、患者さんがスムーズに診察に進まないケースが多く、オペレーションの無駄を作っているように思います。
基本的なシステムとして内診室・診察室への呼び出しはパネル上の「受付番号」で行っていて、それで部屋に来ないときに氏名で呼び出しがかかります。それでも現れないと次にいく、という感じなのですが、この氏名での呼び出しの割合がだいぶ多い(感覚的には3割程度)気がするのです。それを待つ間に一人分の診察が終わるのではないかと思ってしまうわけです・・・。
みんな待ち時間を短くしたいのは一緒のはずだし、小さい子を連れているとかそういう方でもない。どうしても待合室を離れるなら受付スタッフに一言入れるとか、混んでるクリニックだからこそ、少し周囲に気遣いができる方が多いといいなと思いますね。。
今日のスタッフ対応
今日のDr.はとても優しい雰囲気で説明も丁寧でした。看護師さんはサバサバした感じのお姉さん。経験があるか、前のクリニックでどうだったかを確認しながら、異なる点を中心にざっくばらんに要点を押さえて説明してくれたので、杓子定規じゃなく話が早くてよかったです。塩対応だという声が多かったのですが、今のところ個人的には全くそう感じていません。ただ、確かに必要最低限のコミュニケーションだとは思います。それで問題ないと感じるのは私自身が「愛想とか心のケアとかどうでもいいから、とにかく結果を出してくれ。」っていうスタンスでいるからなのかもしれないなぁと思います。
続きの記事は以下をご覧ください。
KLC1周期目(新鮮胚移植周期)の過去記事は以下もご覧ください。