めありずむ

不妊治療・育児・Mr.Children・手帳・雑記ブログ

KLC(加藤レディスクリニック)男性初診 夫婦別々で時間効率化

f:id:sweet-honey83:20180317105636j:image

初診は男女別の受診でもいいのですが、男性のみが初診を受ける場合の情報がほとんどなかったので記録したいと思います。

KLCは夫婦両方の受診が必須

男性も絶対に最低一度は受診しなければ体外受精には進めない。これがKLCのルールです。

以前、奥様だけが体外受精を希望している夫婦がいて、ご主人様には人工受精と嘘の説明して採精を依頼し勝手に治療を受けていた事がバレて、クリニックを巻き込んで大変揉めた事があるそうで、それ以来ご主人の直接の意思確認を必須とするようになったそう。

前のGLCでは受診は体外受精の際の署名だけでOKだったんですけど、患者数が多ければそれだけいろんな方がいらっしゃるのでしょうねー。

初診の際に夫婦で来られる方が多いようですが、我が家のようにご主人が超多忙な場合には、男女別での初診も可能です。というか、その方がご主人的には楽だと思います。要は夫婦別に初診行けば済むんです。

我が家は無駄はあんまり好まないので・・

うちはお互いに、夫婦で一緒に頑張るのなんのという感情論でお互いの時間を奪い合うのは好ましくない、各自できることを頑張って、無駄なものは極力避けた方が精神衛生上いいよね、という効率主義のやや冷酷な価値観なので…ww

今回はもう意思確認だけならジョー1人で行ってくるからいいよ、という話だったのですが、私も時間がありましたし、レディスクリニックの初診に男性1人はさすがにかわいそうかな、と同行しました。 

女性だけが先に初診に行ってもご主人の診察券も一緒に発行されるので、その番号を使って再診扱いで予約できます。ご主人の初診(問診のみ)は土日だと8:00と8:30の2枠だけでした。

おそらく朝イチの患者さんの血液検査を待つ程度の時間帯で混雑前にさばいてしまおうということなのかなと解釈してます。

さて、2週間前の土曜日のメアリーの初診はざっと4時間強かかったわけですが、今回はどうだったかというと…?

男性初診(問診のみ)のタイムスケジュール

8:50 4Fで再診受付(ご主人の診察券)

8:52 4Fにある総合受付に聞いたところ確認等を行うためそのまま待つように指示

9:10 4F総合受付でジョーの本人確認、静脈認証登録。メアリー初診で渡された同意書を提出。

9:32 4F問診室に呼ばれて、ジョーに体外受精の意思確認。本当にそれだけww 

あと何かわからないことありますか?って先生が聴いてくれたけど、ジョーも特にないです、で終わりww

9:58 お会計

 

所要時間: 1時間8分

お会計: 850円(保険適用)

 

なんと問診後からお会計までの待ちが1番長いという謎展開で、1時間強で終了。メアリーが4時間以上かかったから半分くらいかね?と柔く見積もって、終わったら帰り道にランチしようとか言ってたけど、ランチには早すぎる時間に終わってしまいました。嬉しい誤算。 

しかも、ジョーの名前で呼ばれる訳だし、ジョーがすべての内容の主役なので、正直私がいる意味はゼロでしたね。しかも4Fの待合室はお一人で待機されている男性も多く、ジョーも全然気にならない感じでした。(ホントに1人で行ってもらっても良かったかもしれない)

 

ちなみに、基本は精液検査と問診が必須です。うちはメアリーの初診でこれまでの精液検査の結果をこれでもかと14回分くらい提出したのでそれでもう不要です、って事になりました。また、採卵時にフレッシュ精子を持ち込めない方は男性初診時に精子凍結を希望する事も可能です。

女性の初診についてはこちらの記事をご参照ください。

同意書の提出について

対象は体外受精、顕微授精、胚凍結、胚融解を行うことに対するもので、夫婦の自署が必要です。こちらを待ち時間にわちゃわちゃと書いていたら、日付の記載をちょっと間違えてしまい2を1と書いてしまったので上から重ね書きして2にしました。すると!確認の際に「これ、間違って書き直されていますよね?訂正印を押して書き直してください」と言われたわけです。

印鑑なんて持ち歩いていないので、なんと拇印を押すようにと!!!すっと朱肉が出てきたのでこの手の対応は相当多いんだなと感じましたし、そんな厳密に管理する文書とは思っておらずちょっと驚きました。

やはりこれについてもトラブルなどが多いため、しっかり同意しているという事をクリニック側も証明する必要があるんだろうなと。こんな所でも規模の大きさを感じました。