もう11月なんて信じられない・・私は1年間一体何をやっていたのか・・とりあえずの運営報告Updateとさせていただきます!
- 先月の運営報告
- Googleが何かした----?
- 先月の目標達成状況
- 先月最も読まれた記事
- カテゴリ別記事数比較
- 不妊治療費保険適用の「オンライン署名」動向
- 11月にこのブログでやりたいこと・書きたいこと
先月の運営報告
月間PVは急に減って約1.8万PV弱でした。んーー?なんだ?
Googleが何かした----?
明らかにPVが低下したので、ちょっとおかしいなと思ってSearch Consolを見てみたら順調に伸びていたPVが9月後半から急に急降下!
いや、おかしいやん(笑)
どうやら検索の表示順位が下がっている模様。
Google様の気に食わない記事でも書いたんでしょうか・・?(笑)
別に医療情報とか提供してませんけど、使っている文言はやっぱり医療カテゴリになるので、そういうのが影響している可能性は否定できませんね。
先月の目標達成状況
- PGT(着床前診断)の検査方法について解説記事を書く ⇒書きかけでUpできず
ほぼ書き終えてるんですけどね・・ボリューミーすぎてUPするのためらってます・・。もっと読みやすくしたい・・という葛藤のまままたひと月終わりました。
人生こんなもんです。
先月最も読まれた記事
今月Upした中で最も読まれた記事はこちらでした。
まだUpから1週間ですがぶっちぎりのトップ、しかもほぼTwitter経由。ジブン手帳Liteへの関心の高さが伺える結果ですねぇ。
手帳ブロガーの方も購入したまっさらなページの記事はたくさん書かれているのですが、まだ活用の実例を出している記事がほとんどなかったのが理由だと思います。
カテゴリ別記事数比較
実際に書いた記事の種類の分布ですが、手帳シーズンですが、私がやるべきことはほぼ終わった・・・!あとはブラッシュアップのリライトをしていくのみ!
不妊治療費保険適用の「オンライン署名」動向
オンライン署名数の状況を月次報告しておりますが、今月も200名増加し3600人を突破しました!
【リンク】 不妊治療の医療保険適用範囲拡大を求めます! · Change.org
最近いろんな方がリンクを貼ったりしてくださっているのをお見かけして、本当に嬉しい限りです。ホントは私自身がもっと頑張らねばですが、皆様に甘えっぱなしな状態。
いつもすみません、本当にありがとうございます。
ストレッチ目標として2019年末時点の目標署名数を5000に設定していますが、ここから1500伸ばそうとすると、すごくバズった方とかにご協力いただくくらいしか手が思い浮かびません・・・!!
引き続きのご支援・ご協力を賜りたく何卒お願いします!
11月にこのブログでやりたいこと・書きたいこと
- PGT(着床前診断)の検査方法について解説記事を書く(絶対)
12月以降に後回し
- 培養液に関する論文を調べる
- 過去記事の構造化と案内ページ作成