初めてクロミッドの低刺激で挑む採卵周期、2回目の通院となったD12。通院以来初めて「平日」かつ「退勤後」の夕方に行ってみました。
採卵周期 D12 当日のタイムスケジュール
予約枠は17:30〜18:00(ラスト)
17:10 早くついてしもた。4階の再診受付機で診察券を通して受付。そのまま総合窓口で保険証の確認。
17:13 10階検査センターで採血
今日はE2、LH、P4の3項目測定。もう患者さんが少ないので5F待機指示。9Fの待合室はもう閉まっていて入れませんでした。5F呼び出しのメールもなし。
17:25 5F内診室前で待機
空いてますね。普通のクリニック的な雰囲気です。患者さん、スタッフどちらも午後の枠は減らして運営してるのがよくわかります。というのも、土日は午前受付のみで1日の患者数が約600人なのに対して、平日は午後診療もあって同じく600人。休日よりは分散されているようです。
17:45 内診室
呼ばれるの早くて驚いた。しかし…21㍉の卵胞が1個!全然排卵前の雰囲気ないのに?これさぁ、クロミッドが数じゃなくて早く育つ方に効いちゃってるよねぇ。どうすんだこれ…。
18:02 診察室
医師「メアリーさんねー、21ミリの大きい卵胞が1個ありましたね。LHは低いので採卵するとしたら明後日ですが、ちょっと大きすぎると質が良くない可能性が高いので、今周期の採卵はキャンセルするという選択もあります。どうします?」
メアリー「えー…それはあんまり採卵おすすめしないってことですか? あー、E2が700って高すぎますよね・・」
医師「そうですねー、もちろん採ってみないとわかりません。ただ、年齢高い方はそんな猶予もないのであんまり言わないですが、メアリーさんまだ若いしAMHも低いわけではないので、お金かかることですし、なるべく条件が良い時に採った方がいいかなと。」
メアリー「(…え、先生めちゃ良い人やん…)もしキャンセルした場合、誘発の方法を変えたりするんですか?」
医師「誘発方法は変えませんが、もっと早くから経過を診て20ミリ前後で採卵するようにもっていきますので、結果的に薬の量は減るかと思います。今回クロミッドで大きく育つ方向に効きすぎる方なんだということがわかりましたのでね。」
メアリー「うーん・・主人と相談して決めてもいいですか?」
医師「そうですよね、すぐ決められないですよね。確率とか数字で示せなくて申し訳ないです。そしたら、明後日採卵予定で予約を入れておいて、話し合ってキャンセルする場合はお電話で止められるようにしておきましょう。」
メアリー「ありがとうございます・・」
医師「決断されるまでは、一応採卵の予定でスプレキュア、座薬使ってくださいね。もしキャンセルする場合は、排卵を待たずにピルを飲んでいただいてリセットさせます。これ、また薬取りに来るも大変でしょうから、今日出しておきますね。うちではリセット目的でよく使うお薬なので、持っていても無駄にならないと思いますので。キャンセルの電話の際にいつから飲むか指示を受けてください。」
18:15 処置室
看護師さんからお薬の説明、採精の説明。
18:35 お会計
普通はお会計なしなので18:20頃で終了になるところですが、今回は採卵キャンセルした場合のピル(ソフィアA)を先に処方していただいたのでその分の代金をお支払いをしました。
所要時間:1時間25分
お会計: 204円(ソフィアAの薬代のみ)
診察等の印象について
まさかの最短記録更新!!患者が減ってもスタッフも減るから同じくらい待つのかと思ってましたけど、全然。
予約枠が少ないですが、仕事帰りの通院でこの時間に帰れるなら全然ありだな。
通算9回目の通院でしたが、まだ同じ医師に一度も当たってないです。そして今日の医師は池田先生という方でした。
内診も丁寧、口調も優しく、うーん…って考え込んでも嫌な顔せず本当に親身になってくださって良い先生だったので、キョロキョロして名前を探し、初めて医師名を把握できました(笑)
誘発薬について
クロミッドでどこまで育つのかーーと心配しておりましたら、私の場合「数」には寄与せず「サイズ」に寄与しちゃったみたいです。こればかりは教科書通りにはいかないですね。
クロミッドを使うと卵胞サイズが大きくなりやすく25ミリ~30ミリ程度まで排卵せずに残ることもあるようで、私の場合もまさにそれだったようです。相性もあると思うので、KLCで何周期かやってみて考えたいなと思います。
採卵どうする?
で、今周期どうするか、ですが、今夜指示のスプレキュアはやっておきます。が、問題なければ淡々と採卵に入ればいいだけなのに、医師からわざわざ採卵見送りの選択肢を提示されるということは、やはりあまり期待できない、ということでしょう。もし、患者視点じゃない医師ならそんなこと言われずに採卵になっていたかもしれません。そう考えると、しっかり助言して選択肢を与えてくれる医師に当たったのも運だと思って、迷わず採卵だね!というタイミングまで待ちたいと思います。
私の場合、卵子の「質」が良いときがかなり限定されるという自覚があるので、教科書通りじゃないときはおそらくよくないだろうと予想しています。基本は採卵しないつもりでいますが、明日鍼灸の予約をしているので、相談して最終決定かなと思います。
結論とその後
やはり医師の助言の通り採卵は中止としました。翌日代表番号に電話し、採卵キャンセルの旨を伝えると、「本日からソフィアAを服用してください」との指示が。スムーズに話が進んでホッと一安心、池田Dr.に感謝です。
2日ほどして封書で請求書が届きました。通院2日分が10,800円、薬代が1,307円で合計12,107円でした。毎回の血液検査、内診があって1回5,000円程度と考えればそこは良心的な価格かもしれないなと思いました。
2周期目D3の記事はこちらです。
*本記事は筆者の経験談と私見によるものであり、登場する施設等の同意を得たものではございません。また、不妊治療や体調・心理状態には個人差がある点もご理解のほどよろしくお願い致します。