めありずむ

不妊治療・育児・Mr.Children・手帳・雑記ブログ

Bank Band with Salyu 「MESSAGE」の歌詞が刺さるから聴いてほしい

f:id:sweet-honey83:20180713173938j:plain

久々のつま恋でのap bank fesを前に作られた曲は、私の心を揺さぶるには十分すぎる名曲で、いろんなことに苦しんだり、諦めそうになっている方に聴いてほしいと純粋に思いました。

表面上のこの曲の凄さを言うならば・・

  • 桜井&いしわたりという、ありふれた言葉を特別なメッセージに仕立てる最強タッグ。
  • コバタケ&蔦谷が紡ぎだす、一度聴くだけで耳に残る優しくも力強いメロディ。

という部分を触れないわけにはいかないでしょうね。才能の集合体ってすごいですよ。でもね、そんな表面的なことじゃないんですよ。 

ひとまず聴いてください

Bank Band with Salyu「MESSAGE-メッセージ-」

作詞/ Lyricist: 櫻井和寿 / いしわたり淳治
作曲/ Composer: 小林武史 / 蔦谷好位置

* YouTubeのap bank公式動画です

桜井さんのコメント

タイトルは「MESSAGE -メッセージ-」。
なんだけど、この曲に僕自身が込めたメッセージはないと言っていい。

暑中見舞いのハガキの片隅に
「P.S. あなたの生活の中のあらゆる場所にメッセージは潜んでいて、
だから、ちっぽけに思えちゃいがちなあなたの生活を大事に大事に見つめて下さい。
僕もそうしますね。」
って暑中見舞いのハガキの片隅に書き添えたような、そんな歌です。

初めて曲を聴いた感想

決して大げさじゃなく、Bank Bandは私の心を見透かしてるのかと思いました。そして、そういう思いを抱いた人がたくさんいただろうと想像します。

もちろん彼らはプロ中のプロです。より多くの人に当てはまるような普遍的な言葉を使いながらも、決して陳腐にならず、一種のリアリティを感じさせる曲を作り上げるのは天才的と言うしかないと思っています。

しかしね、だからと言って、ここまで刺さってこなくてもいいだろう、というくらい今の私には刺さりました。

これほどの衝撃を受ける曲はなかなかない。正直、歌詞を読み解く必要もないくらいストレートですが、なぜそんなに刺さったというのかを、ちょっとご説明させてください。

不妊治療中の自分に重ねてしまった歌詞 

曲は静かなイントロからこんな歌詞で始まります。私の場合は不妊治療に重ねましたが、それぞれ思い描いている夢や、叶えたい目標があると思います。そういう意味では、誰しもの人生に重なる歌詞なのではないかと思います。

あれから少しでも 変わってこれたでしょうか?
誓いは立てたけれど そこで何かが終わってた
目の前の机には 昨日までの宿題が
白紙に近いままで また今日が覆い重なる 

夕陽に影が伸びて 1日の終わりをかたちどる
両手を広げ十字架を作る 別に意味はない

誰しもが昔立てた誓いや目標、決意に対してどれくらい前に進めてるのかなと感じる不安に寄り添っていると思います。なんでも思い通りに順風満帆なんて方、きっといないですよね。 

私の場合には、あれから=結婚してから、かな。家族を作ろう、笑顔の絶えない家庭を築こう。そんな誓いを立てたのに、そこから先に進めない。クリアしたい目標があるのに、時間だけが過ぎていく。私何やってんのかな、確かに毎日そんな思いに苛まれています。

「きっとうまくいく」とか 「何か意味がある」とか
スケールの大きな嘘で ただ忙しいだけの
ちっぽけな暮らしを 慰めて生きてる

だけどもう一度 だからこそもう一度
夢見る時代(ころ)は去ったとしても
まだ自分さえ知らないような
新しい自分になりたい

うまくいかないこと、こんなはずじゃなかったのにということがあっても、何とか自分を誤魔化して慰めて生きてる。そういうところはみんなあるけれど、でも、このままで終わりじゃないよ、そんな希望を信じたいという願いが表現されています。

このサビのメロディが非常に印象的ですよね、さすがのメロディライン。

今の不妊の苦しみは決して無駄じゃないはずだ。自分を慰めてそう思おうとするけど、本当は失敗を繰り返すだけの治療生活をやり過ごすための嘘かもしれないなとも思います。

体外受精をしたからってすぐに妊娠できるなんて、そんな甘い想像はもうしなくなったけど、でも、「母」という未知の自分になりたい。いやもう、ほんとそうなの!!!

教室の隅 貼り出された 子供の頃の夢には
職業の種類だけが並んでた
でも本当は自分を ちゃんと愛せる自分に
なることが何よりも大事だった

誰かと比較したり 他人(ひと)の視線が気になったり
想い出だけが綺麗に見える 今の私だけど

人並みに結婚して人並みに健康な生活をしているのに、人並みには妊娠できない自分。治療で遅刻や早退をする時、クリニックに入っていく時、私は周りにどう見えているのだろうかと気にしてる。本当はそんなことを気にせず、自分を愛せるような大人になってなきゃいけなかったのにな、って、今頃気づかされているわけです。

自分と違う誰かの生き方とハモれずに
心がささくれ立つ日は
この世界に生まれた意味をぼんやり考えたりもする

もしかして性別とか人種とかの「違い」は
思いがけない可能性と
想像を超えた大きな意義を
そこに忍ばせたメッセージかも

泣いたり笑ったりして 出来た皺に愛を注げば
今日までどんな風に生きてきたかあなたに記す 心の地図

社会においてマイノリティだなと感じる時、なんで自分はこんな事になってるのかなと存在意義を考えてしまうこと。同調できない意見ばかり、自分が浮いているのかな、おかしいのかな、やってらんないなって思うこと。自問自答を繰り返したりもしますが、それでいいんだよって教えてくれているような歌詞ですね。

でも、人と違う自分だからこそ持っている可能性や意義がきっとあるし、いろんな違いを受け入れていけるといいですね。

たいした苦労もせずに子どもを授かっている人にも、子どもなんていらないじゃんという人にも同調できないし、周囲の出産おめでとう!とすら快く言ってあげられなくて、そんな自分に嫌気がさして、そんなダークサイドに落ちると、何のために自分がいるのか自問しちゃったりする。するする。

「何かの暗示」だとか 「別の意味がある」とか
スケールの大きな嘘を 冷めた顔で馬鹿にしながら
どこかで信じて暮らしてる

だけどもう一度 だからこそもう一度
望んでなれるものじゃなくても
まだ自分さえ知らないような
「幸せだよ」と真っ直ぐ言えるような
笑顔の自分になりたい

「幸せだよ」と真っ直ぐ言えるような笑顔の自分。一人一人「幸せ」の形は異なるけれど、誰しもが目指したい姿を普遍的な言葉に乗せている。響きますねぇ。

私が不妊なことに「意味」とか「意義」なんて絶対ないだろう、ただの病気だろうと思うけれど、それでも、何か自分には人と違う役割があるのかもしれないと信じる事で気持ちを保っているところもある。

自分が不妊治療が苦しくて苦しくて、でも諦められない。自分の力ではどう努力したって子どもは産めないのかもしれない。でも、それでも、結果的に、心から幸せだと言えるような生き方をしないとなって、本当その通りなんです。。。

応援というよりは痛みや苦しみに「寄り添う」曲

この感情がうまく伝わるかわかりませんが、あまりに自分の心や気持ちとカブりすぎてポカーンでした。

名曲というだけじゃない心のエグりかたをされています。それでも、最後にはなぜか、どんな形であれ幸せを掴みたいというポジティブな気持ちが沸いてくるような気がするんですよね。

決して「応援」するような歌詞は出てこないのに、自分は強くなんてなれないけど、でも立ち止まってても仕方ないな、前向きになりたいなって思えるの、不思議ですよね。

きっとこの曲は直接的に何かを言うわけじゃないけど、聴く人の痛みや苦しみのようなものにそっと寄り添ってくれる、そんな曲だと思います。

 

このブログでは実体験として不妊治療に関する記事を扱っています。

自分には関係ないと思われる方の周囲にもきっと悩んでいる方がいらっしゃると思います。このような記事にも目を通し、不妊治療へのご理解を広げていただけると大変嬉しく思います。 

ちなみにMr.Childrenの曲に関する記事もちょいちょい書いてます!