めありずむ

不妊治療・育児・Mr.Children・手帳・雑記ブログ

錦糸町駅前レディースクリニック - 妊婦健診

f:id:sweet-honey83:20200402112307p:plain

順天堂医院では(他の多くの大学病院もそうですが)セミオープンシステムという各地産婦人科(クリニック)との提携がされており、通常の妊婦健診はその提携先で受診するようになっています。(*画像は公式サイトからお借りしました)

順天堂医院のセミオープン対象クリニック

セミオープンとはリスクの少ない妊婦さんは、自宅近くの病院・産婦人科診療所(クリニック)で妊婦健診を受け、34週以降~分娩まで産院(この場合順天堂)で健診・分娩するシステムのこと。また産後1カ月健診も自宅近くの病院・診療所(クリニック)で受けることができます。

緊急時は順天堂への診療依頼でもOKだそう。

大学病院ってどうしてもいろんな患者さんがいるし、待ち時間も長くなりがちなので少しでも通院負担を減らすとうい意味では良いシステム。

順天堂医院 産科セミオープン 連携施設一覧

自宅近くにするか、職場近くにするか、いろいろ選択肢はありまして、私も実際通い易さという観点では3-4つ候補があったのですが、結局「錦糸町駅前レディースクリニック」を選びました。

  • 買い物がしやすい立地(近くに西松屋、アカホン、ベビザラスなどがある)
  • 4Dエコーができる
  • 院長先生がエコー上手という噂(順天堂の医師が仰ってました)

距離的に自宅からそんなに近いわけではないのですが、頻繁に外出もしないだろうと見込んで、健診のついでにマタニティグッズやベビー用品の買い物がついでにできる場所が良いと判断しました。(結果的に買い物すらしなくなったけどね)

錦糸町駅前レディースクリニック・妊婦健診の流れ

こちらは、比較的新しいクリニックで錦糸町の駅前からすぐのPARCOの中に構えているクリニックです。EPARKで初診からネット予約が可能です。

全然口コミやブログ記事も出てこないので書いておこうと思います。

初診の際は10:30~11:00の枠で予約して、10:30丁度に到着。11時までに入ればOKですが、遅刻は予約なしの扱いになってしまうそうなのでご注意を。

時刻は例としてご覧ください。

10:30 受付

問診票の記入と妊婦健診受診補助券(1回目と子宮頸がん検査)、母子手帳、順天堂産科セミオープンシステムのノートを提出。

10:40 血圧と体重の測定と尿検査

初回にはやり方を説明していただけます。

2回目以降は受付したら「ご準備お願いします」と言われるので、自分で体重測定・血圧測定・血圧測定結果の用紙に受付番号・氏名・体重を記載して、お手洗いで尿検査をしそのカップと血圧測定結果の紙を提出、という流れ。

11:00 診察→エコー→診察→(採血等がある場合も) トータル20分。早い。

待ち時間は毎回10~20分程度です。

初回は順天堂医院の産科から来てる先生が見てくれました、私より若いかもしらん…めっちゃハキハキしてて親切な女医さんでした。

この時は11週で経膣エコーだったけどお子があまりにぐるんぐるん動いていてエコー写真がブレてうまく写らず、二人で笑ってしまいました(笑)

妊婦健診2回目以降は経腹エコーでずっと院長の李先生に診てもらっています。エコーは通常の健診でもしっかり丁寧。いつもサイズやその週数で確認すべき点がどうか、胎盤や羊水についてもしっかり解説してくだっています。おしゃべりではないけど赤ちゃんのことを本当に「かわいい」と言いながら診てくれる優しい医師で安心。

産科の優しさに溢れている感じ…すごいや。婦人科メインのところではあんまり感じた事のない空気感ですね。

11:30 お会計 

初回の妊婦健診は初期採血、子宮頸がん健診も込みで25,000円。

通常の妊婦健診は7,000円です。(自治体の助成金との差額を自費で支払います)

診察終わりにファイルを受け取って受付に提出すればお会計。基本は次回の予約もここで取っていただく方が楽です。(後日でも大丈夫です)

産科だけじゃなくて、婦人科の患者さんも結構いらっしゃっていて、待合廊下の椅子は20席程度ですが、結構埋まっている印象です。

が、診察は予約していれば総じてスムーズ。まぁ私不妊治療クリニックに慣れすぎてるだけかもしれないけど、すぐ呼ばれるなっていうイメージ。

あと、エコー画像が比較的きれいで、経腹エコーになってからは毎回3Dの画像も1枚頂けます。これは夫に見せるにもとても良き。

妊婦健診を受ける時期

これ私も後になって気づいたんですけどね。。

20週で順天堂で妊婦健診+超音波エコーがあるわけですよ。24週までは4週に1回の健診が推奨なので、逆算すると16週、12週、8週で受ければちょうどのペースで通えるわけです。

それが私の場合、8週は初診だけだったので、不安すぎて11週に初回の妊婦健診を受けてしまった(これでも待った方)。それで、8週、11週、15週、18週、20週と刻んで受けることなったわけなのです。

いや、結果的に順調だから言えることだし、エコーでしか子の無事は確認できないのでいいんですけどね、体調が辛い時に通うことや、健診の助成(回数券)を考えるともう少し我慢した方がよかったかしら、という気がしないでもない。

までも、振り返ってる今だから書けるけど、当時そんなことに気なんて回りませんよね・・。

妊婦健診の受診記録

そんなわけで私はこの錦糸町駅前レディースクリニックに「妊婦健診」を受けに通っています。(今後もこちらを更新します)

健診①:11週:経膣エコー、体重・血圧・尿検査、子宮頸がん検診、初期血液検査

健診②:15週:経腹エコー、体重・血圧・尿検査

健診③:18週:経腹エコー、体重・血圧・尿検査

その他の関連記事